連日、暑い日々ですが、
朝は涼しいことも多いですね〜。
7月ももうすぐ終わり。
なんだかあっという間!の7月でだった!〜な感覚の私です。
小学生のこどもたちも先週から夏休みになり、
毎日、自分の「やりたい!」に向かい、
マイペースに過ごしています。
こどもたちと過ごす夏休み。
12歳と8歳になるこどもたちを相手に、
彼女、彼の自我を尊重し、
それぞれの思いがいつも愉しく、優しく、ユーモアをもって過ごせるように
家族の流れのよい「循環」ができるよう、
長期休みは得に大切に過ごしています。
おね〜ちゃんは、
友達と過ごし時間が多くなってきました。
おとうとくんは、
友達と遊ぶ!や家で遊ぶ!はいろいろ♩
私と一緒に、
おやつを作ったり、作り物をしたりと
一緒に遊んでくれることが多いです♩
寒天の野菜寄せを作りながら、算数して遊ぶの図 |
ですが、大概、
賑やか。というか「うるさい」。
隙があれば、「喧嘩をしている」。
喧嘩をしていることに「イライラする私」。
言っても「聞かない」こどもたち。
部屋は、物で散乱。。。。
な状況に、キーーーーー!!!となっていた頃もありましたが♡
yogaのおかげか、
「イライラする私」と「キーーーーー!!!」の率は、
とっても減りました♩
今年は、それに加え、
先月、改めて学んだそれぞれが抱く「気質」を学んだおかげで、
「うるさい」「喧嘩をしている」状況に応じる際も
彼女、彼へのリスペクトができております♡
胆汁質。
多血質。
粘液質。
憂鬱質。
我が家はみんな、だいぶ「粘液質」をもってるようで、
それぞれ、自分の心地よさを知ってて、追い求めがちなのかな〜?
と、思うところも多く、
それを理解した上で、一緒に過ごしていることで、
それぞれの、その流れを変に中断させたりして、
心地よさを失うことからくる、
気持ちの不安定感やイライラをなくせるのではないかな?
と、この夏は、そんな心持ちで、こどもたち。夫との時間を過ごしてます。
気質論。
とっても面白いし、しっていると、
相手への理解が深まり、さらに尊敬もできる!
この夏休みのために!知っててよかった!!!
と、とっても思います。
詳しいことは、
調べてみたり、
生の言葉での学びの時間を持ってみてくださいね♡
そんな気質のお話の中には、
相手を知ることの前に、
大切なのは「自分を 知ること」。
自分のことを内観すること。
yogaを通じつこともたくさんありました。
自分が何者であるか。
自分のことを見つめることをもって、
人にも優しく、尊敬の念を持つことができるのですね。
「yoga」のよさ。
またここにひとつ♡
な、お話でした。
夏休み。
ごはん作り。遊び。過ごす時間。
こどもたちと一緒にいる時間を大切に過ごしたいと思います。
(来年は、おね〜ちゃん中学生。部活始まったら、ほとんど家にいなそうですからね。)
0 件のコメント:
コメントを投稿