ご訪問ありがとうございます。
はこつきヨーガのすずき ひさえと申します。


当方ヨーガクラスは、
京都市中京区にてヨガやバランボールクラスをおこなっております。
愉しいく安心、健康な暮らしを育むために
日々の緊張や疲れをゆるめること。
ウィルス対策ともなる鼻呼吸をしっかり行うこと。
筋力や柔軟性低下の予防をしながら、
巡りよく過ごし、健康に過ごしてゆきましょう!


下記、ワークのレッスン、講座依頼。
ヨーガのリクエスト。
お問合せなど、お気軽にご連絡ください。

mail hakotuki@gmail.com

オンラインクラススケジュール&お問合せフォーム
↓↓↓↓
click


産前&産後のヨーガ
整体的からだケア
グラウンディングヨーガ
季節のヨーガ
おやこヨーガ
マタニティヨーガ
ママヨガ
ベビーヨーガ
ファミリーヨーガ
キッズヨーガ
シニアヨーガ
バランスボールヨーガ
など、どの年代の方も楽しめる
その方に合ったヨーガのご提案。

その他、食養、クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)。
バランスボールエクササイズ。
今の自分のからだ、食、マインドを知る産前産後の母向け連続講座

母子支援マインドヨーガセラピー
「ははこヨーガ」講師養成講座

バランスボールエクササイズインストラクター養成講座

ホームページリニューアルしました。

最新情報はこちらをご覧ください。

https://www.hakotuki-snow.com

click


出張クラス、 子育て応援関連施設、幼稚園や学校関連でのヨガ、
ヨガ的育児話。季節のからだケアや食養にまつわる講演。
各種からだケア個人レッスンなども承ります。

お気軽に上記申込みフォーム
又は、hakotuki@gmail.comまでお問い合わせ下さい。
3日以内にこちらからの返事がなかった場合、
お手数ですが、再度のご連絡。



YINYOGA class

YINYOGA class

クラス詳細

クラス詳細

☆☆☆産前産後の母クラス☆3回連続講座☆☆☆



第一回 テーマ からだ☆母のからだの使い方
第二回 テーマ 食☆陰と陽からみた普段の食事&体質チェック
第三回 テーマ マインドマップを描こう☆脳を活性化・
        マインドマップで自分の未来を覗いてみよう! 


対 象*産後の一ヶ月検診後のお子さまとお母さま、妊婦さん。子育て中のお母さま。


    受講料*連続受講 テキスト代込み 15,000円
       (オンライン受講 8000円)


開催日や時間帯など応相談。お気軽にご連絡ください。
 
その回ごとの前半は、母の為のヨガ。
母の手のちからを育むおやこの触れ合い時間。
ベビー&こどもヨガとタッチングの時間。

後半は、その回ごとのテーマに基づき産前&産後の自分をセルフチェック!
我が子との暮らしの中の今の自分を再発見♡

母力育むいろいろ。知って、学んで、活かして、
コミュニケーション力。
より豊かに元気に自分らしく過ごすノウハウがいっぱいの
連続講座。
産後ケア活動10年と経験の智慧がいっぱいの連続講座です。



前回のclassの様子はコチラ→click や click や click や コチラ




park yoga

park yoga
京都市内&近郊のご希望の場所へ出張可能です。お気軽にご相談ください。

2018年5月5日土曜日

GWに思うこと


GWもあっという間!






















今年は、例年より「長い」連休だったんですねー。

我が家の大黒柱は、
暦どおりのお仕事ではないので、
やれ、GWだ!旅行だ!帰省だ!
〜という、お出かけプランを前々から立てることがない。
というのが、GWの我が家の日常。
新年度生活も慣れたころ、
緊張感や頑張る感で、案外疲れもあったりする頃なので、
〜ゆったり過ごす〜ベストウィークである!

と、思うようになったのはここ数年♡

わざわざ、
混みあってる時、
混みあっているところへ出かけるのも苦手なので、
GWは仕事〜。な感じでこどもを産む前までは過ごしてましたが!

何故なのかしら。。。
「こどもがいると出かけなきゃいきない心境にかられる!!!」

結果、用もないのに、
「まずはお出かけ。」
「イベント見つけてレッツだゴー!」

と、こどもたちが登場してからのGWというのは、
せわしなく動こいていて、けっこう大変!でしたっ。

な時期を過ごしていたこどもたち幼少期の私でした。

何が大変かって、
公園ひとつ行くだけでも、
みんなみんな家族で過ごしてる。
そんな風景ばかり!目に付いちゃって、
なんだか、寂しくなったり、虚しくなったり、 
ひとり悶々と過ごすことが多かった。。。























特に、こどもたちが2〜4歳の頃は特に
そんな想いにかられ、
暦どおりでない仕事な夫に、
すっかり感謝も忘れてしまい、
休みが不定期なことにブーブーぐちを言ったり、 
夕飯を手抜きしたりと、悪い妻でありました。






















自ら出かけて、そんな想いお持ち帰りして、
まさに一人空回り〜。。。


お疲れさま!子育て導入期のわたし♡


こどもたちが大きくなってくると、
こどもたち自身も「パパのおやすみ」を心待ちにするようになり、
土日が休みになったら、
ヤッタ!キャンプだ!
とか
平日休みだったら、一目散に帰宅してきて遊んだりと
〜曜日関係ない不定期休み〜をこどもはこどもで楽しみ、
わたしはわたしで、
やっと〜父ちゃん不在で過ごす連休〜にもなれ!
その時々のこどもたちのやりたい!や行きたい!
それプラス、わたしの提案も入れて、
のんびり、気ままに過ごせるようになりました。





















それも、
こどもたちも歳を重ね、
自分のことは自分できるようになり、
移動も食事と遊びも、
手がかからなくなってきたことから、
わたしも景色やポカーンとすることを楽しんだりが
できるようになってきたからなのでしょう。

現在、乳幼児母期真っ最中の、
暦どおりの休日でないパートナーをお持ちの母たち♡

どうぞ、無理にお出かけせず、
あえてゆっくり「こどもとの連休」を楽しんでみるのもよいと想います。

普段、できない遊び。
じっくりしっかり遊びこみの時間。
おやこのゆったりスキンシップの時間。

時間を気にせず、きままに過ごせる貴重な時間♡

となったりもしますから〜♡

公園にぷらりと遊びい行き、
ピクニック夕飯して、
帰宅。そしてお風呂あがりのこどもたちとの乾杯が、
とってもしあわせです♡






 震災でクローズになってた遊び場!
7月にやっとやっとの再開だそう〜〜!