震災後は、保養先の大館市で過ごしてました。
仙台で過ごすのは、ひさしぶり♡
我が家は、
両実家とも近かったり、
しょっちゅう会ってるので、
お盆の大集合は特になく、
両親家族それぞれ「連休堪能」な日々。
夫もお仕事なので、合間の休みにお墓まいり。
今年は、ゆきなかま声かけて、
宅飲み♪
20年前。当時VTRだった動画。
テープが擦り切れるほど何度も見たという、
コアな映像を楽しんで盛り上がりました。

とかいう、うちらメンツもだいぶヤバい滑りで
自分も多々も魅せる人たちなのですがね。
レジェンド世代。
自分の滑りを維持するべく、日々トレーニングだね〜!
なんて、
あの頃みんなで楽しみまくった雪山での日々や、
滑り以外の遊び。
雪合戦での優勝&賞金ゲット談や
ママチャリレースなどなど。
かれこれ20数年の歴史を振り返る(笑)
よく食べ、
よく飲み、
よく笑い、
しゃべりまくった翌日は、お墓参り。

親戚に赤ちゃん登場で、
いっぱい抱っこさせてもらい、
ご満悦に過ごしてきちゃいました♡
盆の終わりは、花火。
仕事終わりの夫も合流できて、
家族みんなで楽しめた〜!
打ち上げの様子から、
夜空てっぺんまで、
全て見渡せるこの花火大会が好き♪
夏休み。
あっという間ですね〜。
もっと遊びた〜い!
ちょっと現実逃避したくなる、
こどもたちとの夏休み時間の最後の週となりそうです。
ラスト一週間。
遊びまくるぞ〜!