間も無く立春!
といえど、まだまだ寒い日々となりますね〜。
バランスボールとヨーガの会。
毎回、ギュギュっとパックパックにバランスボールを閉まっては、
クラスの際に膨らましておりますが、
クラスのない日も、
パックパックのチャックは開放!
ボールとボールをあまり押し込めないように、
空気を入れてあげるようにして保管してます。

気温が低いせいか、
ボールもなんだかギュギュっと絞まって、硬くなっているんですよね〜。
からだと一緒だなぁ!と!
からだも寒さで、
無意識に力だ入って、
縮こもってしまいがちな冬の季節。
でも、その入る力が向かう方向を変えてみると、
この凛とした空気!
綺麗な景色がより気持ちよくなったりします!
かかってくる力を
上へ伸びる力にし、
すっくと姿勢をよくしたり、
腹。丹田にちからを入れて、呼吸法。
からだの中心から発熱です♩
いや!
ほんと、こうして過ごしていると、
ほんと気持ち良いし、
あったかいし、
まわりのいろいろ、とっても素敵に見えてきます!
そして、
雪の下には、
春を待つお野菜、生き物たちが潜んでいるように、
からだのコアをあっためとくと、
迎える春がさらに元気に楽しく過せます。
風邪とかもはやっている時期ですがね。
咳。鼻水いっぱい出して、出しきって、
春を迎えると。。。季節の変わり目のいろんな症状。
温和されるのではないかな〜?と。思います。
そんな季節のからだケアクラス。
春編を来月3月15日(火)。
10:00〜野村コミュニティセンターにて開催します。
ご参加費 1,500円
季節のからだケアのおはなしと季節のヨーガを致します。
みなさんのご参加をお待ちしております。
さて♡先週末に届いた
TAROやおやさんからのお野菜。
レタスがこれまた綺麗で、
美味しく。
まわりはしっかり締っているのに、
内側わふわふわと空間をもって育ったレタスの様子が
とても感動でした。
自然界のいろいろ。
環境も食べ物も人のからだも、
しっかりよいバランスでいるのだもの、
それを欲を出さず、
感謝の心と
ありのままの「今」を大事に過ごしていれば、
きっとみんないろいろ元気です♡
さぁ!明日は節分!
邪気を払い、福を招こう!
皆でよい立春を迎えましょう!