はこつきヨーガのすずき ひさえと申します。
当方ヨーガクラスは、
京都市中京区にてヨガやバランボールクラスをおこなっております。
ウィルス対策ともなる鼻呼吸をしっかり行うこと。
筋力や柔軟性低下の予防をしながら、
巡りよく過ごし、健康に過ごしてゆきましょう!
下記、ワークのレッスン、講座依頼。
ヨーガのリクエスト。
お問合せなど、お気軽にご連絡ください。
mail hakotuki@gmail.com
オンラインクラススケジュール&お問合せフォーム
↓↓↓↓
click
産前&産後のヨーガ
整体的からだケア
グラウンディングヨーガ
季節のヨーガ
おやこヨーガ
マタニティヨーガ
ママヨガ
ベビーヨーガ
ファミリーヨーガ
キッズヨーガ
シニアヨーガ
バランスボールヨーガ
など、どの年代の方も楽しめる
その方に合ったヨーガのご提案。
その他、食養、クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)。
バランスボールエクササイズ。
今の自分のからだ、食、マインドを知る産前産後の母向け連続講座
母子支援マインドヨーガセラピー
「ははこヨーガ」講師養成講座
バランスボールエクササイズインストラクター養成講座
ホームページリニューアルしました。
最新情報はこちらをご覧ください。
https://www.hakotuki-snow.com
click
YINYOGA class
クラス詳細
☆☆☆産前産後の母クラス☆3回連続講座☆☆☆
park yoga
2009年9月30日水曜日
アロマコラボクラス終了♪
2009年9月27日日曜日
自分のヨーガ
2009年9月23日水曜日
起床時間暗示
お子の睡眠と起床のタイミング。
2009年9月19日土曜日
ベビーとママのヨガ&セルフケアタイム@こひるじる〜む 10月のお知らせ
産後のみなさま。
かわいいお子さまとの日々、いかがお過ごしですか?
抱っこにおんぶに、授乳の毎日。
赤ちゃんはかわいくて仕方ないけど、ふと家で一人不安になったり、
腰や腕が痛いとか、肩が凝ったり、骨盤周りがなんだか不調・・・
などということなどはないでしょうか?
そんな不調に早く気付き、解消を促すべく、
ご自分の身体と心をセルフケアしながら、お子さんと一緒に楽しめる、
ベビーとママのヨガ&セルフケアタイムを開催します!
生後2か月~ヨチヨチアンヨ位までのお子さまとママ限定!!
家事に育児に忙しい毎日ですが、
じっくり自分の身体と心を見つめる時間を楽しんだ後には、
身体も心もスッキリ♪
寒くなってきたこの季節。
代謝UP♪でWARM BIZ♪♪♪
今回はじ〜〜〜〜っくり、ママのためのヨガを中心で行う予定です☆
先月のクラスに引き続き、
今回はどんなセルフケア術が飛び出すか☆乞うご期待!!!
みなさまにお会いできるのを楽しみにしていますっ!!
☆日時 10月7日(水)13:00~14:00
☆会 場:富沢市民センター 2階 和室1
☆対象:生後2か月~ヨチヨチアンヨ位までのお子さまとママ
☆参加費:1,000円 +ママ城チケット200円(合計1,200円)
☆お申込み&お問い合わせ:hakotuki@gmail.com
当日参加もOKデスよ☆
会場は12:50より入室可能です。
お飲物をご準備の上、動きやすい服装でご参加ください。
尚、会場は和室座布団はございますが、
お子さまがネンネする時用のバスタオル
&必要な方はお母さま自身用のヨガマット等をお持ち下さい。
当方は、リフレッシュやリラクゼーションを目的とした講座です。
2009年9月18日金曜日
子連れで☆自分ヨガタイム♪
2009年9月11日金曜日
「いざ」という時
非常事態に遭遇しました。
出勤途中で遭遇しました。
少年が道ばたに倒れていて、動かない。
どうやら、自転車で大転倒したようです。
ココで留まったら、
遅刻は確定ですが、
大人として、人として、
この事態をスルーするわけいはいかないでしょっ!!
まずは、本人の意識を確認し、
周りをウロチョロする少年の友人達と
自転車達を安全な場所に移動。
怪我した少年が少し落ち着いたところで、彼も移動。
さて・・・・どうするか・・・。
幸い、意識もあるし、出血、大怪我ではなさそうですが、
とても苦しい様子。
左手も動かせないとのこと。
しばし休んで治るようではありません。
しかも動けない。
彼の呼吸を整え、
気持ちを安心させながら考える。
さて、どうするか・・・。
彼の言う両親の電話番号にかけてみるものの、違う(汗)
彼も友達達の両親も、仕事で不在。
帰宅は遅いとのコト・・・。
共働きの多い現代社会を思いながら、また考える。
さて!どうするか!
!!! 学校だ〜!!!
彼の通学する学校へ電話し、
両親にも連絡をとってもらい、
先生方に来て頂きました。
彼のお母さんもすぐに到着し、病院へ行くことに。
私の役目はここまでかな。
彼の安否を願っておいとましてきました。
職場に遅刻すること38分(汗)
ですが、理由が理由により
「公休」扱いしてくれた職場にまた感謝っ。
救命講習とか習ってるけど、
「いざ」という時、なかなか動けないものですね。
学校に連絡するまで、しばしかかってしましましたが、
私自身の数々の経験から、
怪我人への処置は落ち着いてできたのかな・・・。
「いざ」という時。
そんなコトはないにこしたことはないけれど、
そういうときにやはり大事なのは
「冷静」さと「判断力」かと思いました。
その両方を持つためにも、
「知識」は大事なんだな・・・と思った今日の出来事。
母としてもしかり。
人相手に仕事をするにもしかり。
「救命救急講習」受けててよかった・・・と思った今日でした。
まだ受けたことのない母なみなさま☆
機会あらば受けてみることで
「母力」上がるかと思うはこつきデス。
近いところでは、のびすく仙台の方でも受けれるみたいですよ☆