ご訪問ありがとうございます。
はこつきヨーガのすずき ひさえと申します。


当方ヨーガクラスは、
京都市中京区にてヨガやバランボールクラスをおこなっております。
愉しいく安心、健康な暮らしを育むために
日々の緊張や疲れをゆるめること。
ウィルス対策ともなる鼻呼吸をしっかり行うこと。
筋力や柔軟性低下の予防をしながら、
巡りよく過ごし、健康に過ごしてゆきましょう!


下記、ワークのレッスン、講座依頼。
ヨーガのリクエスト。
お問合せなど、お気軽にご連絡ください。

mail hakotuki@gmail.com

オンラインクラススケジュール&お問合せフォーム
↓↓↓↓
click


産前&産後のヨーガ
整体的からだケア
グラウンディングヨーガ
季節のヨーガ
おやこヨーガ
マタニティヨーガ
ママヨガ
ベビーヨーガ
ファミリーヨーガ
キッズヨーガ
シニアヨーガ
バランスボールヨーガ
など、どの年代の方も楽しめる
その方に合ったヨーガのご提案。

その他、食養、クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)。
バランスボールエクササイズ。
今の自分のからだ、食、マインドを知る産前産後の母向け連続講座

母子支援マインドヨーガセラピー
「ははこヨーガ」講師養成講座

バランスボールエクササイズインストラクター養成講座

ホームページリニューアルしました。

最新情報はこちらをご覧ください。

https://www.hakotuki-snow.com

click


出張クラス、 子育て応援関連施設、幼稚園や学校関連でのヨガ、
ヨガ的育児話。季節のからだケアや食養にまつわる講演。
各種からだケア個人レッスンなども承ります。

お気軽に上記申込みフォーム
又は、hakotuki@gmail.comまでお問い合わせ下さい。
3日以内にこちらからの返事がなかった場合、
お手数ですが、再度のご連絡。



YINYOGA class

YINYOGA class

クラス詳細

クラス詳細

☆☆☆産前産後の母クラス☆3回連続講座☆☆☆



第一回 テーマ からだ☆母のからだの使い方
第二回 テーマ 食☆陰と陽からみた普段の食事&体質チェック
第三回 テーマ マインドマップを描こう☆脳を活性化・
        マインドマップで自分の未来を覗いてみよう! 


対 象*産後の一ヶ月検診後のお子さまとお母さま、妊婦さん。子育て中のお母さま。


    受講料*連続受講 テキスト代込み 15,000円
       (オンライン受講 8000円)


開催日や時間帯など応相談。お気軽にご連絡ください。
 
その回ごとの前半は、母の為のヨガ。
母の手のちからを育むおやこの触れ合い時間。
ベビー&こどもヨガとタッチングの時間。

後半は、その回ごとのテーマに基づき産前&産後の自分をセルフチェック!
我が子との暮らしの中の今の自分を再発見♡

母力育むいろいろ。知って、学んで、活かして、
コミュニケーション力。
より豊かに元気に自分らしく過ごすノウハウがいっぱいの
連続講座。
産後ケア活動10年と経験の智慧がいっぱいの連続講座です。



前回のclassの様子はコチラ→click や click や click や コチラ




park yoga

park yoga
京都市内&近郊のご希望の場所へ出張可能です。お気軽にご相談ください。

2019年10月28日月曜日

母業とごはんと新月と


こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。

asana  yoga。
そして、karma yogaの練習に日々取り組んでいる
新生活の日々です。

京都に引越しして、気付けば半年経っていました。
あっという間です。

気になっていたこどもたちの生活は、
まずは、すんなりと新しい学校や友達と馴染み、
それぞれとても楽しんでいるのが
本当になりより。

むしろ、
週末になると「早く学校に行きたい!!」となるほど。

娘は、部活。
息子は、スポ少入団し、
何故かふたりともバスケット人になり、
我が家のバスケ話率がだいぶ高くなりました。 

「SLUM DANK 」 に続き「あひるの空」も入荷。
〜イメージ持ちすぎだろ??〜な程に、
バスケット漫画読み込んでしまっております。

娘はそれプラス、
中学校の勉強もまずはなんとか頑張っているようで、
「テスト」というのも日課になり、まずは自分のペース作りに取り組んでいます。

中学生になり、
いよいよ〜自分の部屋〜というスペースができ、
私に「片付けなさーい!」と
ちょくちょく言われては、
プライベートゾーンで、
だいぶリラックスしてる様子。

そんな空間に入り込んでる時間が長くなってきて、
親としては、ちょっと寂しいんですけどね。

家族の時間や空間も
安心できるものであるよう、みんなで過ごす時間のために
ますます、まずは「ごはん作り」に精を出す私です。


母の役目って、「ごはんの用意」。
それって、ホント永遠な気がします。

そんな、赤ちゃんとごはんのイベント。
乳幼児おやこイベント。ナースアウト」。

宮城のみんなが、今年も引き続きリレー開催してくれてます!

母乳もミルクも全てオッケー!
「母の手で、我が子[赤ちゃん]をしっかり抱きながらごはんをあげる」ということを
大切にしているイベント。

今シーズン、後半の開催&参加者募集も始まりました。
乳児期子育て期ならではこそ参加できるこの催し。

現在、仙台市青葉区高野原会場と若林区会場のご参加を受付中です。

ぜひぜひ、皆さん。足を運んでみてくださいね。
詳しくは、〜ナースアウトみやぎ のブログ〜をご覧ください。


〜我が子にごはんをあげる〜
同時に
〜お母さんが用意してくれたごはんを食べる〜
という行為は、
親子の関係。愛。信頼感。帰る&還る場所の確認。
で、あると思います。


仕事。時間。環境。料理の得意不得意。
家庭のいろんな事情もあると思います。

忙しい毎日の中で、手作りはもちろん。
お惣菜や冷凍食品も、お母さんが用意してくれたものなら、
こどもにとってはきっと何でもオッケーなんだろうな。
〜と思う最近です。

特に、思春期入りの娘は、
とにかく「大丈夫。自分でやる。」「ほっといて。」な最近ですが、
ご飯だけは、しっかりリクエストしてきます(笑)

ごはんで、ほっと一息入れてあげれるよう、
マンネリ化しないよう、
今週もご飯やお弁当作り、楽しみながら頑張ります♡

今日もお天気。
おうちの整理整頓もしながら、
自分の役目。意思。思いなどを確認する今日の新月です。

そして、新月と満月の日はお休みとる♡って良い流れ作りになるような気がします。
調整つく方は、そんな「自分時間作り」もアリなのかも♪






ある日のおやつ。









0 件のコメント: