ご訪問ありがとうございます。
はこつきヨーガのすずき ひさえと申します。


当方ヨーガクラスは、
京都市中京区にてヨガやバランボールクラスをおこなっております。
愉しいく安心、健康な暮らしを育むために
日々の緊張や疲れをゆるめること。
ウィルス対策ともなる鼻呼吸をしっかり行うこと。
筋力や柔軟性低下の予防をしながら、
巡りよく過ごし、健康に過ごしてゆきましょう!


下記、ワークのレッスン、講座依頼。
ヨーガのリクエスト。
お問合せなど、お気軽にご連絡ください。

mail hakotuki@gmail.com

オンラインクラススケジュール&お問合せフォーム
↓↓↓↓
click


産前&産後のヨーガ
整体的からだケア
グラウンディングヨーガ
季節のヨーガ
おやこヨーガ
マタニティヨーガ
ママヨガ
ベビーヨーガ
ファミリーヨーガ
キッズヨーガ
シニアヨーガ
バランスボールヨーガ
など、どの年代の方も楽しめる
その方に合ったヨーガのご提案。

その他、食養、クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)。
バランスボールエクササイズ。
今の自分のからだ、食、マインドを知る産前産後の母向け連続講座

母子支援マインドヨーガセラピー
「ははこヨーガ」講師養成講座

バランスボールエクササイズインストラクター養成講座

ホームページリニューアルしました。

最新情報はこちらをご覧ください。

https://www.hakotuki-snow.com

click


出張クラス、 子育て応援関連施設、幼稚園や学校関連でのヨガ、
ヨガ的育児話。季節のからだケアや食養にまつわる講演。
各種からだケア個人レッスンなども承ります。

お気軽に上記申込みフォーム
又は、hakotuki@gmail.comまでお問い合わせ下さい。
3日以内にこちらからの返事がなかった場合、
お手数ですが、再度のご連絡。



YINYOGA class

YINYOGA class

クラス詳細

クラス詳細

☆☆☆産前産後の母クラス☆3回連続講座☆☆☆



第一回 テーマ からだ☆母のからだの使い方
第二回 テーマ 食☆陰と陽からみた普段の食事&体質チェック
第三回 テーマ マインドマップを描こう☆脳を活性化・
        マインドマップで自分の未来を覗いてみよう! 


対 象*産後の一ヶ月検診後のお子さまとお母さま、妊婦さん。子育て中のお母さま。


    受講料*連続受講 テキスト代込み 15,000円
       (オンライン受講 8000円)


開催日や時間帯など応相談。お気軽にご連絡ください。
 
その回ごとの前半は、母の為のヨガ。
母の手のちからを育むおやこの触れ合い時間。
ベビー&こどもヨガとタッチングの時間。

後半は、その回ごとのテーマに基づき産前&産後の自分をセルフチェック!
我が子との暮らしの中の今の自分を再発見♡

母力育むいろいろ。知って、学んで、活かして、
コミュニケーション力。
より豊かに元気に自分らしく過ごすノウハウがいっぱいの
連続講座。
産後ケア活動10年と経験の智慧がいっぱいの連続講座です。



前回のclassの様子はコチラ→click や click や click や コチラ




park yoga

park yoga
京都市内&近郊のご希望の場所へ出張可能です。お気軽にご相談ください。

2020年5月4日月曜日

気質を知って、調和を促す

おはようございます。

お天気いい〜!
しかも暑い〜!!
GWの始まりでしたが、
今日は、涼しく、雨の京都です。

お出かけ予定もないので
天気予報も見ていない日々を過ごしてます。

朝、カーテン越しに届いてくる光の温度や
外の音なんかを感じながら、
天気に合わせて、洗濯をする、しない、とか、
今日のプチ屋外時間、軽運動
我が家の場合は、サイクリングが多いのですが、
いつ頃いく?午前中?午後?夕方にする?
〜なんてのを朝ごはん時にこどもたちと相談しながら、
この外出自粛時間を過ごしています。

午前中は、
先生方が毎週届けてくれる学校からの課題に取り組み。

お昼は、今期もまたすっかりハマっている
NHKの連ドラ「エール」を楽しみ、その後のNEWSを見て、
世の流れをみんなで確認し、
午後はその日思いついた好きなことへ没頭。。。

みんなでボードゲームや英語のカードゲームをすることもあれば、
工作や絵を書いたりなど、創作ものに熱中することも多いです。

小4息子は、
常に自分の思いつくまま、やりたいことに挑んでいて、
日々忙しそうです。

先月中旬くらいからは「木刀作りたい!」となり、
ホームセンターで買ってきた資材を、
ナイフ、彫刻刀、ヤスリを駆使して形成し、
色も塗って、仕上げました!


















なかなか良いデキです!

























シュタイナーの気質でいうと、
「多血質」と「粘液質」の融合だなぁ!と、
息子の行為行動を愉しく拝見する毎日です。

そして、中2の娘は、まさに「粘液質」。
これまた超自分ペースで、とことんそれを愉しむ毎日なようです。
学校の課題。友達とLINE。好きな漫画。そして眠ることに没頭。。。。

あんまり言いたくないのですが、
そのダルダルっぷりに、
「勉強大丈夫?」とか
「部屋、片付けなさい!」とかいう言葉をよく投げかけています。

親としては、
もう少し自分から何かを見つけて、
意思を持って過ごして欲しい!と思うところですが、
実際、私が中学生だった頃ってどんなだったっけ?
〜と記憶を辿りながら、
「そうだ。部活に没頭してたんだった!」
「学校に行くことも、部活も、中断されてしまった今なんだ。」
と、娘の気持ちや感覚に寄り添いながら、
もうしばらく続きそうなこの日々を
娘にとっても、実りある期間になるよう、親としてのどんな工夫や声がけができるか。。。
私と夫の日々の話題であります。

そんな。
本来なら、ほぼほぼ家にいず、
学校と友達との時間を満喫しているだろう時間、
こうして家でゆっくり過ごし、
それぞれの個性を見せてくれる。日々、見れることは、
すっごく貴重で、贅沢な子育て中の一コマなのかもしれない。。。。!!
と思い、私もそれを楽しめているので、
良いバランスなのかな〜♩と思う次第です。

そして、
我が家の場合、主人がテレワーク。

こちらの「粘液質」さんもなかなか濃くて(笑)
テレワークの忙しさ大変さを過ごした後の粘液っぷりに、
イラっとくることも多々なのですが、
一家を守ってくれる存在。行動に敬意を忘れずに、
やっぱり私はただただ、ごはん、洗濯、掃除と家事メインで過ごし、
こどもたちが何かに没頭し始めた時に、
自分のやりたいことをする♡

なスタンスに還ってきてます。

そして、
自分の仕事や学びの時間がある時は、
しっかりそれも伝えて、
その時間をくれるようにもなってきて♩

おうち時間の家族時間。
家族の「調和」のリズムが取れてきた今日この頃。

果たして、
学校やstore勤務が再開になった際、
この今の「調和」状態から脱せれるのだろうか????

と、ふと不安になったGWの初めでした。

まぁ。
きっと多分、柔軟性と適応力を持って、
新たに迎えるその時間も
きっと皆、波に乗ってゆけるよう、
引き続き、リズム良く。個性育み、過ごしてゆきたいと思います。


気質。
知っていると、面白いし、
こうしてゆっくり寄り添う時間を
楽しめると思います。

こんな本もあるので、
よかったら読んでみてくださいね。
















0 件のコメント: